達成可能な目標を設定し、120%達成する

はじめに

以下の記事と結論は同じですが、書きます。

person.hatenablog.jp

最近、仕事は楽しいし、全力で努力もしているが、捗ってない感がありました。その理由がわかった気がするので、書きます。

現在の課題感

キャパがない感じ、ストレスが溜まっている感じ、人生が捗ってない感じ、成長してない感じがありました。

具体的には、大切な友達が連絡をくれたのにちゃんと返信が返せない、やらなければならないTODOがいつまでも行えない、朝全然起きられない、ニキビがめっちゃできる、人生の目標に向かえていないと感じる、漠然と毎日を過ごしているように感じる、などです。

とにかく頑張っているのに捗ってないと感じ、ストレスが溜まり、あらゆることに対するモチベが下がっている感じです。

原因

目標を持って、日々活動できていなかったためだと思います。これができなかったのは、達成不可能な目標を設定していたためだと思います。

達成不可能な目標を設定していた理由は以下の3つが挙げられます

  • 同期や先輩が優秀なので焦ってしまっていた

  • 学生と違い、週5フルタイムで作業時間があるので、無理が効きにくい

  • 仕事は予測不可能なことが多く、見積もり通りに行きにくい

このようにして達成できない目標を設定してしまった結果、達成できないのでストレスが溜まる、達成できないのでキャパを超えてしまい余裕がなくなる、達成できないので目標はないも同然で漠然と過ごしてしまう、などの問題が起きました。

結論

目標は、上手に扱えば私たちを励ます強い武器になりますが、下手だとむしろ無い方がマシになるような、割と扱いが難しいツールです。

達成可能な目標を設定し、120%達成するぐらいの気持ちでいるのが重要だと気づきました。学生の頃から、達成可能な目標を設定することは大事だと思ってましたが、学生の勉強や就活に比べて、社会人の仕事は予測不可能なことが多いです。

そのため、達成可能な目標を設定し、120%達成する、ことがより重要だとわかりました。